2012年5月30日水曜日

運動会ー

なんか小学校の運動会って、5月が多いんですね。
10月にもあるのかな?そういや自分の時も、春の小運動会、秋の大運動会ってあったなー。
って思ったけど調べたら秋はないらしい。

というわけで、26日土曜日は娘の学校の「第3回小学部運動会」でした。
ってなにげに第3回なのか・・・

肢体不自由の特別支援学校なので、車椅子率が5割ほど。
他にも日光アレルギーの子もいたりするので、運動会は体育館でやるらしい。

種目も準備体操(エビカニクス体操)、低学年競技、保護者参加競技、高学年競技と少なく、午前中で終了。
子供たちはその後普通に給食。観覧の保護者は終わった時点で解散。

低学年競技は玉入れ。
といっても通常の玉入れとは当然違い、2グループ(車椅子組とそれ以外)に分けて競い合う。
車椅子は中央に大きなプール(段ボールで壁作る)を用意し、そこに受け取ったボールを投げ入れるという感じ。子供に合わせてハンドボールだったり、カラーボールだったり。先生も大変だなーって思ったら、その辺は手伝いに来たボランティア学生達だった。大学生かな?

後半はうちの子の出番。
決められた距離にポールを用意し、そこから普通の玉入れに使う玉を投げ入れる。
立てる子は立ちながら足元の玉を拾って、立てない子は椅子に座って横に用意された玉を投げ入れる。
他の子は1個ずつ投げてるのにうちの子だけたくさん抱えて一気に放り投げてるんだが・・・まぁいいか。

半年前までは物を上手に前に投げるのも難しかったけど、上手に投げるようになったなーと感心。

保護者参加競技は綱引き。
別に保護者だけじゃなく、見物してる人なら誰でも参加OKだった。
私は赤組。相手白組は子供とお母さん多め。なんかこっちおっさんばかりなんだが・・・人数少ないけど人数調節いるのか・・・?足りない分学生入っちゃったけど、これかなり不平等なパワーバランスだな・・・w
まぁ思った通り、赤組圧勝。白組先頭にいた小学生(多分普通学校に通う兄弟)よ、おっさんたち空気読まなくてごめんな・・・

高学年競技はリレー。
子供たちの運動能力で色々と考えてあって見ていて面白かった。まさか大きめな扇風機と傘で車椅子動かすとは思わなかったw

普通の運動会では見られないいろんな工夫が見れて、なかなか面白い運動会でした。
来賓の席用意してあったけど、来てたのはPTA会長だけだったなー。

0 件のコメント:

コメントを投稿