一晩放置してから電源いれてみたけど、再起動を繰り返してしまうので、機種変手続き。
再起動繰り返してるので、アドレス帳吸出しも無理といわれる。まぁ仕方ない。
しかし、電源は入る。壁紙も設定してたものが数秒とは言え見える。
つまり電話とデータは生きている。
となると、やはりどうしても試してみたくなるのが当然ですよね。
あ、これから先の行動は真似しないでください、っていうか完全に自己責任なので、失敗するのを前提でやってますから。
とりあえず分解。
一番最初に精密ネジ外すんだけど、トルクスドライバーとかはあるけど、こいつのはY字ネジなので、専用ドライバーを島忠ホームズで購入。
まずは外装外して、中の基盤を止めてるプラスネジはずして、基盤を綿棒で拭いていく。
水没の故障原因は、水の中に含まれる不純物によるショートの可能性が一番高いので、まずはその汚れを拭いてみる。とはいえ基盤まで浸水した形跡はなく、拭いてみても挙動は変わらず。
まぁショートしてたら電源入れた時点でお陀仏だろうけどね。(つまりこの時点でかなり運がいい)
後は外せる部品を外しながら原因を突き止めてみる。
写真は後述するけど、自分の電話機。こんな感じに分解してみる。上にあるのが最初に外す背面パネルで、スピーカーついてるけどケーブルが接続されているわけではなく、接点あるだけなので気にせず外せた。
背面ディスプレイ、カメラ、LEDと外したが結果変わらず。(結構引っこ抜ける部品多いのね)
テンキーを外した所で、再起動しなくなった。
この中央付近の茶色いケーブルが、基盤とテンキーの接続部分。
これが
こんな感じに 、簡単に外れる。(位置合わせるのが面倒だけど、ちゃんと綺麗に戻せる)
ただし無理に引っ張ったり、捻ったり、変な力加えたらケーブル切れちゃうので、かなり神経使うけど。
さて、自分の電話機がなぜ分解されているかというと・・・・
まず、不具合の原因が分かったなら、そこを直せばいい。
今回の場合テンキー外したら正常に動いた。しかしここで問題点が2つ。
一つが、キーロック。子供にいじられないように閉じた時にロックかかるようにしてあり、データ通信するにはこのロック解除しないといけない。
もう一つが、この電話機、最初にデータ通信で接続したときに、「USBマスストレージとして使いますか?」っていう質問投げてくる。
まぁ問題点は2つあるけど、どっちも「テンキー使えないとどうしようもない」っていう問題なので、実質問題点は一つなのかもしれない。
さて、自分と妻の電話機は同じ機種。
となると、やはりやることはひとつ。
自分の電話機からテンキー引っこ抜いて、繋いでみる。
とりあえず真似しないように。ヘタすると自分のも壊れるから。
そんなわけで一時的な部品移植も無事に済み、アドレス帳吸出しに成功。
自分のも無事に元通り。
最後まで分解した状態がこれ。
スピーカーに磁石あるのは知ってたけど、カメラにも磁石ってついてるんだね。気付いたらネジみんなひっついてたw
同じ機種があるとこういった事ができるので、やはり予備部品はあると便利。(なんか違う)
そういえば10年ぐらいまえに、HDDが突然全然動かなくなって、基盤見たら焦げてたから、全く同じ型番のHDD買ってきて(すでに生産終了してて、色々店舗回って当時まだあったBLESSで買った気がする、シーゲートのIDE HDD)、基盤交換して復旧させたこともあったっけ。
ちなみに最近のHDDは基盤で制御することが増えて、基盤交換したら別物扱いになって動かないらしいので、今は使えない対応らしい。これも運が良かったのか?(というか基盤焦げてる時点で運よくないけど)
とりあえず一見落着。
アドレス帳吸い出すアプリが登録1件につき電話番号1件、メールアドレス1件しか取れないってのが使えないけど、仕方ない。まぁ複数登録してるのは実家とかだし、問題ないだろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿