2012年12月23日日曜日

一足早くクリスマス

プレゼントを子どもたちへ。

25日だと平日でお姉ちゃんは学校あるし、もういいかなーと夜準備しておいた。

お姉ちゃんには太鼓の達人超豪華版。
ちびっこにはトミカハイパーグランナー。

ハイパーグランナーは、ハイパーレスキューとかハイパーブルーポリスとかと最大7台連結して、全長1900mmになるらしい。

流石にそんなのは置く場所ないよ・・・w


2週連続アキバでイベント

15日はPC-DIY EXPO。
22日はPCゲームフェスタで2週連続ベルサール秋葉原。

どっちも雨で気温すごい低かったからなのか、それとももうイベント自体がそうなのか、なんだか回数重ねる事に来場者減ってる感じがするなぁ。

PC-DIY EXPOのほうで気になったのは、エナーマックスの水冷と、SapphireのCPUクーラー
水冷はCorsairのと似た様なチューブで、けっこう取り回ししやすそうな感じ。実売価格も1ファン仕様なら8,000円ちょいとそんなに高くもないので、簡易水冷の選択肢が増えたって印象。

SapphireのCPUクーラーは、14cmファン2個の静音仕様なのかな?と思ったら、ファンの向きが、2つともヒートシンクに対して吸気となっている。
なので、ケースの背面排気ファンとエアフローが干渉するので、ちょっと取り付け注意かな。
まぁ値段も結構いい値段するし、これはSapphire好きって人じゃないと買わない感じするなぁ。
リンクスのブースで白四さんのキャラがエナちゃんしかいなかったのがちょっと寂しい。

ゲームフェスタはかなりガラガラ。
ベルバラのイベントでは珍しく?ガラス扉で完全に覆うので、夏も冬も気温を気にせず見れるのはいいんだけどね。
個人的な目玉は6画面のA列車9ぐらい。後は特に新作タイトルとかあるわけでもなく、現状で稼働中(またはオープンβ)のタイトルばかりなので、何か手軽に始められる新しいゲーム探してる人いるならちょっと寄ってみたらどう?って感じ。

ドスパラ3店舗めぐるスタンプラリーもやってて、景品は2GのUSBメモリ。
あと会場でアンケートもやってて、前回まではGalleriaロゴの入ったゲーミングマウスパッドだったんだけど、今回は卓上カレンダーになってた。
ドスパラ景気悪そうだなぁっていう印象を受けるイベントだったなぁ・・・

2012年12月6日木曜日

12月の本

今月はソードアート・オンライン11巻のみ。

あ、そういえばサンジの満腹ご飯、ようやくAmazonから発送された。
普通の本屋で買えば発売日に買えたなぁ。
集中しすぎるのも困り者だ。

よつばとのひめくりカレンダーを毎年買おうかどうか悩んで結局買わないんだよな。

2012年12月4日火曜日

大塚いちおさん個展

土曜日に大塚いちおさんの個展に娘と行ってきました。

大塚いちおさんは、Eテレのみいつけた!のアートディレクター。
なんとも言えない、ふわふわしたイラストと、シュールな犬が特徴。
別に犬だけじゃないんですけど、犬がとっても印象に残っているw

個展の会場は8畳ぐらいのスペースしかないので、飾ってあるイラストも数点。
なので10分もかからずに全部見終わってしまうので、近く通る人はちょろっと見るのもいいんじゃないかなー。入場料とかないし。

娘はイラスト自体は結構眺めていた。特になにか感想を漏らすということも無かったけど、嫌がる様子もなく、ただただ眺めていた。私もそんな感じだったけど。

全部見終わった後は「帰るよ~」ってさっさと帰ろうとしてたけどw

会場ではポスターとか絵本の販売もあり。
クーナはサイン本だった。

2012年11月23日金曜日

吹奏楽演奏会

お姉ちゃんの学校で、駒澤大学高等学校の吹奏楽部によるコンサートを聞いてきた。

お姉ちゃんは音楽大好きなので、最前列でノリノリ。
テンポ上がると一人で手拍子始めたりと、序盤は良い感じに聞いていたけど、中盤はちょっと疲れたのと、余り知らない曲(スティービー・ワンダー)というのもあって、ぐでーと潰れてたけど。

私はジャズ好きだからスティービー・ワンダー好きなんだけどな・・・

その後はトトロなので歌いながら楽しんでたけど、ディズニー・メドレーはちょっと知らない曲多いのでまたぐてーっと。
ミッキーマウスマーチでまた元気になったりと、気持ちが完全に体に出てたw

最後はサンバでペットボトルのマラカス渡してもらって、これまたノリノリで全身使って踊ってた。

高校生も前にきてお手本としてマラカス演奏してたんだけど、真ん前にいたお姉ちゃんは娘みながらずっと笑ってたのがとても良かったなぁ。

終わったあとも廊下ですれ違うたびにありがとうを言ってて、演奏もすごい完成度だったけど、礼儀もすごいできてた。

来年以降も聞きに行こう。

2012年11月21日水曜日

食器洗乾燥機

買い換えました。

SHARPのQW-SL1から、PanasonicのNP-TR-5へ。
前のは去年一度壊れて、基盤交換とかで2万ちょいとられてるので、流石に2回目は修理せずに諦め。
前回と違う症状で壊れてるし、今回修理してもまた違う症状でても困るしな。

ちなみに前回のは動作中にいきなりとまって電源すら入らなくなった。
今回のは給水が止まらずに、「給水しすぎ」エラーでて勝手に止まる、っていうのを1ヶ月ほどだましだまし使ってたら、ついに「漏水」エラーがでた。食洗機の下びしょびしょだった。

しかし今はもうビルトインが普通になってしまったのか、設置型の食洗機って全然ないんだなぁ。SHARPが結構前に撤退してたのは知ってたけど、ヨドバシいったら象印も東芝もなくなってて、Panasonicしかありませんでした・・・

ファミリー向けは2機種で、値段が1万5千円も違うけど、安い方は扉の開き方にクセがあって、吊戸棚と干渉しそうな気配があったのでヨドバシいって持参したメジャーでがちゃがちゃ測ってみたところ、多分置けそうだなーという感じ。

しかし、いざ現物みてるとその庫内の狭さがどうしても気になってしまう。
カタログスペック上では食器42点。まぁこのスペックの食器点数っていうのは、その製品にジャストフィットする食器を人数分セットで揃えた時の数なので、実際は入っても6割程度。そうそう都合のいいサイズの食器なんて使ってません。

今までのが60点。カタログ上でも2割以上少ない。
高いほうが53点。

そこそこ悩んだけど、結局は高い方に決定。なんかレジいったら値札より6,000円ほど安い値段になったけど、まぁそんだけ値札も更新してないってことだよね・・・

台車借りて持ち帰ろうと思ったけど、客への台車貸し出しはしてないって断れた。
なんか前にも聞いたことある気がするなぁ。「うち台車ないんですよ」ってセリフ。いやいや、プリンタコーナーとか台車使って品出ししてるじゃないですか・・・そこは素直に貸し出ししてません、で言いじゃない。(とはいうものの、あるならちょっとぐらい貸してくれよ、っていう客もいるので、最初から「ありません」っていうもんなんだよね。デイリーヤマザキのトイレと同じ)

ついでに店舗在庫ないから配送なるって言われた。最初にそれ言えば台車ないとか要らなくない?w

というわけで本日配送してもらって、子どもたちが歯磨きとかしてる間に設置して、寝かしつけてる間に運転してみた。

前より乾燥時間が5分伸びたけどまえより乾いてない。まぁ、乾燥終わった直後熱くて食器触れないって状態じゃなくなったのはいいことかもしれないが・・・

問題はフライパンだなー。
今使ってる28cmは入らなくなってしまった。26cmのフライパン買うか。
今週末から岩本町東神田ファミリバザールあるし。
東神田には貝印の本社があるので、キッチン用品がそこそこ安く色々と集めやすいバザーだったりする。

さて、また粗大ごみ出さなくちゃ・・・・

2012年11月16日金曜日

墨田区南部一周

お姉ちゃんが副籍交流(特別支援学校の生徒が、地元の普通学級に参加して交流すること)なので、息子の子守り。

この前特別児童扶養手当の証書が届いたので、色々手続きしにいく。

錦糸町駅まら墨田区巡回バスのすみまるに乗って水道局墨田営業所へいき、水道料金の減免申請に。
10-11月の検針が昨日あったので、12-1月の検針分から適用されるらしい。
そもそも区役所の担当者が証書が11月になるから、証明書を先に渡しますね、って言っておきながら送ってくれなかったのがな・・・・福祉課のほうは向こうから色々と連絡くれるけど、子育て計画課は言わないと何もしてくれないんだよなー。残念。

水道局の手続きは10分程度終わり、乗ったバスの次のバス(15分間隔で運行中)に乗って、次は区役所へ。
子育て計画課で今度は粗大ごみの減免申請書をもらう。

こっちは書類もらうだけなのですぐ終わり、また乗ったバスの次のバスに乗って、錦糸町駅まで戻ろうと思ったら、すみだ清掃事務所の近く通ることに気付いたので、また途中下車。

清掃事務所いったら、特別児童扶養手当の粗大ごみ減免申請の窓口は東向島分室になるとのこと。
とりあえず担当者に電話してくれて、電話変わることに。ってなんだそれ・・・w

清掃事務所の中で内線電話するはめに。
本当は粗大ごみ受付センターに連絡しないといけないけど、今回はその連絡を清掃事務所でやってくれるので、申請書と証書のコピーを事務所まで持ってきてくれとのこと・・・予想はしてたけど、やっぱり分室まで書類持って行かないといけないのね。なんでこの事務所に出すだけじゃいけないのか。
分室って東向島にあるからすごい面倒なんだよな、あそこ・・・
粗大ごみは日曜に出すなら、明日までに持ってきて欲しいとのこと。そりゃそうか。

仕方ないので明日自転車でいくかなー。

その後はまた乗ったバス停からすみまるに乗って錦糸町駅まで戻る。

すみまる南部ルート一周完了。
最後の清掃事務所は予定外だったので、結果4回乗車で400円払ってしまった。一日乗車券(300円)のほうがお得だった。まぁ仕方ないか。



明日自転車で行こうと思ったら明日雨じゃないかー。
電車でいっても、清掃事務所分室って駅からも遠いんだよなー。
不便だなぁ。

2012年11月10日土曜日

発作と映画と

先週金曜日。
学校行事で文化祭ぽいものがあったので(なんか前にもあったような気もするが)仕事休んで娘の学校にいってた。

子どもたちの演劇(娘は途中でタンバリンで演奏する役だった)のあと、他のお母さんたちとお昼。
お母さんたちはサイゼリアで1時間ぐらいだべってから学校戻って子どもたちと一緒に帰るそうなので、息子と二人で先に帰宅。

お姉ちゃん帰宅後に映画プリキュアを見に行こうとしたところ、映画館のあるエレベーターで発作。
同乗してるおばさんがすぐエレベーター止めてくれて、止まった階の目の前に歯科医院。
というわけで歯科医院に入ってソファー貸してもらいました。
歯医者といえど一応は医療機関、血中酸素濃度とか測ってくれました。

映画は日曜日に観賞。牛魔王イケメンだった・・・

そして今週土曜も自宅で発作。

今フェノバールからリボトリールへ薬変更中で、量も毎月調整してるしてるからなのかなぁ。
あるいはあまり症状出てないけど風邪引いてるか。

2012年11月3日土曜日

11月の本

ONE PIECE68巻とキタキタ7巻と咲阿知賀編4巻か。
って阿知賀の表紙、阿知賀の生徒もう使わないのかな・・・・

キタキタといえば、グルグル2の連載がガンガンオンラインで始まってますね。
キタキタは7巻で終わりか。

咲は全国編のアニメ化決定。
これどっち視点で作られるんだろう。清澄と阿知賀のストーリー混ぜながらやったりしないかな。
そうすれば話数も稼げてアニメとしての息も長そうなんだけど。

毎回中途半端に1クールで終わるのはどうかと思う。

パーツのパ7巻が月末かな。

2012年11月1日木曜日

100件目の投稿

祝?投稿100件。

とはいえ、2週間以上更新してなかったり。

最近イベントがなかったというのもあるけど、体調不良と仕事忙しいのを繰り返してたってのもあるか。っていうか体調不良で休んだ分残業して、ってのを繰り返してた悪循環。

最近お姉ちゃんはお友だちの名前を書くのがブームらしく、白い紙を見つけては誰かの名前書いてる。
だいたい1文字抜けてたり、微妙に間違ってたりするけど、ひらがなは結構かけるようになってきたかな。
持つ手が微妙に震えるのでどうしてもミミズ文字だけど、それはまぁ仕方ないね。

弟のほうは最近良くしゃべる。元々良く喋ってたけど、最近は電話で会話もできる。2歳半ってこんなしゃべるんだ、と今更ながら思った・・・・

もう受け答えするのはお姉ちゃんよりしっかりしてきたかなといった印象。
あとすごく自分の意思をはっきり伝える。もうね、はっきりと「それやだ」ってね。

こんちくしょうめw

2012年10月16日火曜日

やったね!4号

NHKエデュケーショナルの やったね「おかあさんといっしょコース」4号が届きました。


今回のはお風呂で遊ぶさかなつりゲーム。
DVDは時計と数字。さかなつりも数字書いてあり、かずととけいといった内容。

吸盤で水色のパーツをお風呂の壁にはっつけて、メダルのような魚を竿で釣るんだけど、まず吸盤がだめ。

というのもお風呂の壁タイルじゃなくて少しざらつきのある壁なので、吸盤がつかない。
吸盤大の丸いビニールのシールとか必要。

メダル入れるパーツは1から10まで番号があって、そこに順番に入っていくんだけど、他の装飾?が多くて数字が見にくい。

入れたメダルはオレンジ色のトレイを黄緑色の部分に押し当てると、ガラガラガラーっと流れでてくるので、子供は結構楽しそう。

まぁ、普通にお風呂で魚釣りゲームとして遊ぶには十分かな。魚に見えないけどw

2012年10月13日土曜日

しち・ご・さん!

お姉ちゃんが7歳なので七五三の写真撮ってきました。

場所は入園とか前の七五三と同じく、スタジオアリス。
撮影料とか写真代はお祝いってことでうちの親が出してくれるっていうので、お願いしておこうw

他の7歳と比べると落ち着きがなくまっすぐ立ってられないので、スタジオのおねーさんたちはちょっと大変。といっても3歳相手と思って貰えればいいんだけど。

衣装は同い年の従姉妹が去年(従姉妹が去年6歳と3歳だったので、1年早く二人まとめて七五三にしたらしい)使ったのがあるで、それを実家から送ってもらう。

今回の七五三で写真撮影は当分ないかなー。
お姉ちゃんの入園は半年遅れで幼稚園の入園式に参加出来なかったから写真とったけど、息子は入園式出れるだろうし。
となると息子の5歳かな。3年後か。

ケータイ待ち受け画像サービスがあるけど、画像サイズは640*495とかいう微妙サイズらしい。
今年発売のスマホだと全部小さいのかな。ガラケー用かなー。

その後は錦糸公園で今日明日とやってるすみだまつり、こどもまつりをぐるっと。
しかし墨田区ってゆるキャラ多い気がする・・・(おしなりくん、ソラカラちゃん、あずちゃん、向嶋言問姐さん、ギボちゃん、ジロキッズ)

ちないにジロキッズのキャラデザはグルグルの衛藤ヒロユキ先生だったりする。
グルグル2連載開始おめでとう!ありがとう!

2012年10月8日月曜日

秋祭り

土曜日は娘の学校で秋祭り。
まぁ文化祭みたいなもんですね。

といっても学校主催ではなく、地域の福祉施設なんかが集まって行い、場所を学校が提供しているもの。

14時からだし、16時前には帰ろうかなって思ってたけど、先生たちのバンド演奏が最後らしく、なんだかんだで最後までいることに・・・w
ただ迎えの介護タクシーが思ったより早く着いたので、最後の抽選会だけは不参加。
当選確率は1割ちょいだから結構高確率だったんだけどな・・・w

出し物は7割ぐらいが食べ物。
お昼食べてから行ったからさすがに食べ物は殆ど食べなかったけど。
とりあえずデンマークのホットドッグというものを買ってみた。パンで挟むのではなく、フランスパンぽいパンの中を繰り抜いて、そこにウィンナーを突っ込むものらしい?
・・・実はその形状ではなく、かけるソース(タルタルっぽいソース)が特徴らしいので、パンとウィンナーだけ買ったから別物に・・・・

娘も自分で気に入ったアクセサリーを自分でお金払って買ったりして、嬉しそうだなー。
そんな買い物も出来ちゃう娘を見てるだけで自分は嬉しい。

まぁ、買い物することが楽しいらしくて、買ったものは結構放置するんですけどね・・・これも血筋か?(まて

息子はつかれてライブの前にお昼寝。
ライブ中も寝てた。まぁ、ライブの前に前座でマジックショーあったけど、まだ何が凄いのかさっぱりわからない2歳児には退屈で子守唄代わりになっちゃうよね・・・w

2012年10月4日木曜日

たいこ

娘の最近のお気に入り(最近っていうか、数年?)は、太鼓の達人。
トルコ行進曲とかカルメン流れると「たいこー!」ってテンションあがる。
前にいったすみだトリフォニーホールのクラシックコンサートでも、途中でたいこーって叫んだりするぐらいたいこ好き。

休みの日はWiiの太鼓の達人を叩きまくる。

お陰で運動量増えてるからいいということにしておこう。
最近は一番簡単な曲(アンパンマン体操とか、夢をかなえてドラえもんとか)はなんとかノルマクリア出来るようになって、ますます楽しいみたい。

なのでたまにゲーセンいって、アーケードの太鼓の達人も一緒に遊ぶんだけど、この前の選曲が

1.Let's Go スマイルプリキュア
2.アンパンマンのマーチ
3.やわらか戦車



・・・・
お父さんやわらか戦車の曲は初めて聞くよ?

ちなみに他には、アイドルマスターや初音ミク関連の曲も好き(譜面の下に出るちびキャラがゲームとかミクになるから)

2012年9月30日日曜日

10月の本とかプリンターとか

ブログ初めて1年になるらしい。
1年で90ちょい投稿ってことは、4日に1回更新してるのか。思ったより多いなw

10月の本は、天体戦士サンレッド16巻。
ヴァンプ将軍と1号がついてくる特装版もあるけど、これはいらないか・・・
ソードアート・オンラインが8巻まで読み終わるので、9,10と、10日発売の11巻。
SAO11はAmazonにないのか・・・



それはそうとこの前6年ほど使ってたプリンターが壊れた。CANONのMP950。
印刷は出来るけど、マゼンタがちょうど半分だけでない。ノズル詰まってるわけでもなく、ある濃さになると綺麗に半分でないという面白さ。プリンタヘッドか基盤のどっかが壊れたぽい。

プリンタヘッドは純正品らしいものを通販してるお店があるけど、ヘッドだけで12000円。
CANONのサポート確認するとすでに修理金額一覧から消えている。(CANONは機種により修理金額が定額となっている)

先週CANONの新製品発表でちょっと新機種期待したけど、印刷性能と無関係な機能強化で値段倍増。ついでにスキャナにCCD搭載した機種は発表なし。CISは雑誌見開きとかスキャンできないからなー。しかもスキャナ性能自体下がってる気がするんだが、これもう複合機出す意味あるの?こんな中途半端な機能のせるなら印刷機能だけでいいじゃん。

というわけでMG8230を買うことは決定。
年末に向けて値段下がらないかなー。

2012年9月29日土曜日

CPUファンの交換

電源交換し、Antecの水冷にし、静音グラボにし、かなり静かになりました。
というかかなり発熱が下がりました。

発熱下がったお陰で騒音値の高い水冷の標準ファンが酷くうるさく回転することもなくなったけど、それでも1300回転程度で結構うるさいので、交換してみました。

交換したファンは、CoolinkのSWiF-120PというPWM対応ファン。Amazonは取り扱いないのね。(リンク先はツクモネットショップ)
元々ケースのリアファンはこのCoolinkSWiF-1200を使ってて、これが回転数800の割に結構な風量。公表は35.55CFM(60.4m3/H)なので、他の800回転と同じぐらいだけど、体感だと1000回転クラスの風量はある印象。騒音値は8.5dbなので同クラスと比べるとかなり静か。

というわけで、温度により回転数を変えてくれるPWMファンもCoolinkにしてみた。
流石に最大回転数にすると結構うるさいけど、普通のファンの音って感じで気にはならない(Antecのは風切り音のノイズがすごい。羽のバリとか結構残ってる)

ラジエーター用だから風量よりも静圧の方重視しようかと思ったけど、静圧特化のファンってなぜかPWM対応ないんだよな・・・静圧特化ってCPUファンとか用だから、むしろPWM必須なんじゃないかって思うんだが、なんでだろ。

Noctuaのファンが気になるけど、+1000円は高いんだよな・・・

2012年9月23日日曜日

ELSA GTX660Ti S.A.C

新しいグラボ買いました。
ELSA GTX660Ti S.A.C

何年ぶりだろうか、ようやくELSAに戻って来ました。
前に使ったのはGeForce4200Tiだった気がするので、8年ぐらい前かな(後続製品が出て型落ちした時に買ってるので)

ELSAといえば、日本で設計開発してるので高品質高信頼ってとこですかね。
そのため発売は他社製品より少し遅いのと、2割ほど高い。

今のグラボが安さで買った玄人志向のグラボ(GTX460 OC仕様 クーラーマスターファン搭載)で、ちょっとゲームするだけで爆音でファンが回るもんだから、静音グラボ欲しくなってたところに、ELSAから静音特化グラボシリーズ(S.A.C (Silent Air Cooling))の発表。

おっしゃぁぁと思ったら、最初に発表されたGTX670 S.A.Cの値段が・・・・とても割高でした・・・・2割どころか同じ670の最安値と比べると、5割増しぐらいの値段。ヨドバシだと5万円超え(発売当時。今は46000円)。680買えるっての。

というわけで流石に買えない。
まぁ、他にも出るだろって思ってたら、8/25にFreeTで開催されたイベントで、660Tiの発売も発表されて、待つこと一ヶ月弱、ようやく発売され、値段も他社とくらべそれほど割高でもないので買って来ました。

消費電力は460と大差なし。TDPは460は160W、660Tiは150Wなので少し低いはずだし、前に使ってた460はOCモデルなので160Wより多いはずなんだけど、高負荷かけると大体280W(システム全体)になる感じ。
PSO2プレイ中は200Wもいかない。

そしてなにより静か。高負荷時でもファンの音聞こえないでHDDの読み込み音が聞こえるぐらい静か。

発熱もかなり低いみたい。これはKeplerアーキテクチャのお陰ですかね。
ちなみに670と660Tiの違いはメモリ幅(256bitと192bit。メモリインタフェースが1本減らされている)だけなので、個人的には差はないと思ってる(PSO2ぐらいのゲームであれば)

TGS2012

今年も行って来ました。東京ゲームショウ2012。
もちろん一人で。

今年の目標はPSO2のVITA版とスマホ版。
あとイースセルセタの樹海。とはいえこっちは翌週の木曜発売ですでに予約済なので、試遊できなくてもいいかなとは思ってる。

しかし結果的に一番並んだのがイースセルセタの樹海。
ファルコムブースは無く(ブース展開するほどのタイトルがないからだと思う)、物流を委託しているコナミブースか、SCEブースになるんだけど、コナミが70分待ちとかなってたので30分程度とファルコム公式が言ってたSCEに言ったわけなんだけど、ここの並び方がちょっと酷かった。

まずVITA試遊で入り口がひとつ。そこに20分ほど並んでからタイトル別の列へ移動。待ち時間はそこからの時間みたい。
そして並んでる途中で待ち時間目安50分に訂正されてた。

まぁ結果として100分程度ならんで5分の試遊。
試遊台は他と比べるとかなりいいんだけどね。あんなゆったり座れる試遊台は無かったよ、たしかに。

タイトル別に並んだあとは目の前にSCEブースのPVが流れてるから、待ってるぶんにはそれほど飽きない作りにはなってるんだけどね。そのPVも一周してたけど(多分45分ぐらいで一周?)
それよりね、長時間立ちっぱなしは腰が痛いんだよね・・・骨盤歪んでる腰痛持ちだから。

ってまぁそれは自業自得なんだけど。

2012年9月16日日曜日

Antec水冷クーラーH2O-920

レビューサイト探せば結構見つかるけど、殆どがLGA2011対応前の物。
2012年のGW前に対応版が発売されてる。

情報探して検索してきた人のために、注意点をいくつか。
(ちなみにうちのCPUは、LGA1366 Core i7 950。)

リンクス取扱製品(Antec、Corsair、ENERMAXなど)は、保証書が外箱をくるんであるビニールに貼り付けてあるので、捨てないこと。(これ捨てて初期不良すら対応してもらないって苦情多いみたいね)
・付属のファン固定ネジ ユニファイネジNo6 全長30mm(首下27mm)なので、長さに注意
付属ファンが25mmなので、ケースの背面パネル一枚を挟むので精一杯の長さしかありません。
ファンガードつけたらラジエーターまで届かないので、別途用意したほうが無難です。
使えるネジはオリオスペックか、CoolingLabで売ってます。(ケース内部は付属ネジで問題ないので、1セットあれば十分)
・監視用ソフトウェアを使用する場合、マザボのUSBポートを1個専有。USBボード追加してポートが埋まってる場合は注意が必要。USB繋がないとPWMコントローラーが使えないのかな。


Antec水冷クーラーは、H2O-620というのもあるけど、違いはラジエータの厚み。
920が5cm弱、620が3cm弱と倍ぐらい違います。ケース内に設置できるかまず確認が必要。


うちのケースは上部電源設置の下に3.5インチのシャドウベイ用のプレートがはみ出てるので、下にしかつけられなかった。


取り付けは書かれているほど難しくはない印象。
ソケットごとに差し込む場所がリテンションキットに記載されているので、ちゃんと確認しながらやれば大丈夫。(見難いけど)

リテンションキットにとりつけるクリップが逆方向にもぱっちりハマってしまうので、そこはよく見ながら付けないといけない。
といってもクリップ自体は簡単に外せるけど(ちなみに1回間違えた)

背面に取り付ける時に両面テープつきのスポンジ挟むけど、多分要らない・・?
マザボによっては背面の突起に干渉してリテンションが浮いちゃうらしい。

クーラーには熱伝導ペーストがすでについているので、気にしないのであればそのままでOK。
とりあえずそのままだけどCPU温度60度越えてないから問題ないかな。
最近のゲームはGPU任せでCPU全然パワーいらないしなぁ。

背面プレートを設置後、水冷ヘッドを乗せるんだけど、この時にリテンションキットの凸凹とヘッドの凸凹を噛みあわせてから設置。ヘッドまでつけたあとに、ネジをしめる。
この辺の手順はLGA2011対応前と変わってないはず。(対応前のレビュー書いたサイト参考にしながら出来た)

しかし取り付け難しくないといっても、付属のマニュアルだとわからない部分多いから、簡単ではないかw

2012年9月14日金曜日

PCパーツ一部交換

グラボ以上の熱源となっている無駄効率の1000W(80+SILVER)を交換しようと計画。
しかもこれファンも五月蠅いんだよな。

ワットチェッカーでPSO2実行時の消費電力をチェックしたところ、280Wちょい。
ちなみにかなりの負荷をかけると噂のFF14ベンチは310W。まぁ、変換効率よくなればもうちょいさがるだろうということで、600W前後かなー。(出力50%ぐらいが一番効率よくて電源長持ちするらしい)
交換候補は以下の通り


とりあえず全て80+PLATINUM認証。
まずはAntec。性能と値段はまぁまぁ。12Vが30Aで4系統だせるのはこれぐらいしか知らない。
マザボとグラボ、両方とも30Aあれば問題ないので、パーツごとの影響少ないかなーと思ったけど、どうやらファンが激しく五月蠅いらしい。

Antecは基本的にファンうるさいからなぁw
静かにしたいのでちょっと除外。

続いてENERMAX。一番品質いいんじゃないかな。あと一番高い。とりあえず保留。やっぱ高すぎる。

SuperFlowerの2製品。
ひとつは500W完全ファンレス。奥行き18cm近くあるのでATXケースでも設置出来ない可能性あり。まぁうちのケースは子供が座れるフルタワー(E-ATX対応)なので問題ないけど。ファンレスだから内部の空間広くしてあるのかな。
定格500Wとはなっているけど、実は定格600Wまでカバーしてたりする。その場合はPLATINUMじゃなくてGOLD扱いになるみたいだけど。

もう一つがとりあえず本命。
プラグイン方式で12Vは1系統だけど54Aという高出力。

というわけで9/9日曜日、ツクモの日にツクモへ買いにいってみる。

ちょうどツクモがSuperFlowerのPLATINUM電源10%OFFもやってるし、ほぼ決まりかなー。

と思ったら、exもDOS/V館も本店も売り切れてた。
代理店のCenturyの直販でも売り切れてるからなぁ。もう入荷しないんだろうか。

ファンレスの方は売ってたけど、ファンレスはちょっと勇気いる。
550Wでプラグインじゃないやつが9980円。10%OFFで9000円切る。(Amazonもっと安いんだけど(笑)
550Wでプラグインも製品としては存在するけど、やっぱ在庫はない。

というわけでSF-550P14PE-Pに決定。
ちょっと予定より出力容量少ないけど、550の半分が275だから問題ないだろう。

ついでに安くすんだので、ツクモの日特価のAntexの水冷CPUクーラー、H2O-920を買ってみる。
Corsairの水冷クーラー欲しかったけど、安かったからよし。まずはお試し水冷だ。


CorsairのH100欲しかったけど、ケースの電源したにある3.5インチシャドウベイが干渉するから24cmのラジエーターは付けられないっていうのもあるので、ちょうどいいサイズのH20-920に。
まぁAntecのファンはうるさいけど、そこは家で余ってゴロゴロしてるファンに変えればいいだけ。

帰って電源載せ替えて、水冷クーラー設置しようとしたところで問題発生。

うちのケース、背面ファンのとこガードが一切ないので、ファンガードを別途つけないといけないんだけど、ファンガードつけるとラジエーターまでネジが届かないことが判明。
なんだこの微妙な長さのネジ・・・#6のユニファイネジ(UNC 6-32)で、長さが、全長30mm。
ネジ山が2mmちょいあるから、 首下 は28mmもないことに。
普通首下30mmはあるもんじゃないの・・・?ファンガードつけなくてもすっごいギリギリではまるのでいつか落ちるんじゃないかと心配になるサイズだなこれ。

というわけでホームセンターいってネジ買ってきた。

ミリネジを。

あー、なんかこの失敗久々にかました気がする。というか通常使う(HDDとめたり、PCIボードとめたり)ミリネジインチネジなんて100本ぐらいあるから間違える事無いしな・・・

いろいろ調べた結果、オリオスペックにまさにそれのためのネジがあることが判明。30mm、35mm、40mmと揃ってる。それぞれ首下の長さなので、30mmにしても元々クーラーについていたネジより長い。けどワッシャー挟むことも考えて35mmをチョイス。
http://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,SHJ-94579/

水曜日の昼間に買いに行って、木曜日に付け替えて完了。35mmは少し長くて若干ラジエーターのフィンにぶつかったけど、まぁちょっとぐらい潰れても問題ないでしょう。

気になってたAntecのファンは、回転数1700rpmぐらいになると流石にうるさいけど、PSO2やってても水温が45度超えないので、高くても1200rpm程度でしか回ってない。
CPU本体へ負荷かける事って少ないからなぁ。エンコードとかするわけでもないし。

結果的にとても静かで発熱の少ないパソコンに生まれ変わり。
あとはグラボだなー。ELSAの660Ti S.A.Cまだー?

2012年9月8日土曜日

区役所の手続き

今週月曜日、息子の靴買ったあとに区役所までいってきた。

お姉ちゃんは、心身障害者福祉手当を受給していたのだが、7月から児童育成手当への切り替えによりそっちが終了する。はずだったのだが、なぜか8月の入金で4ヶ月分(4~7月)が入っていたので、確認してきた。

結論としては切り替わってるから7月からは心身障害者福祉手当になるので、重複しているから、あとで振込用紙郵送するので還付してください、とのこと。

そういや源泉で引かれた所得税をもらう時に還付金っていうけど、過払い分を区へ返すのも還付金なんだなーってちょっと思った(そりゃそうか

もともと特別児童扶養手当の申請に行った時に、児童育成手当から心身障害者福祉手当に変わるって話されて、そっちは手続きしておきますから大丈夫です、って言われたんだけど、そこがちゃんと処理されてなかったみたい。

そして特別児童扶養手当に関していえば、最初の支給が7月の一ヶ月分が8月に支給される、というは話だったが、通知すらきてない。

まぁ、ようするに特別児童扶養手当の担当者が手続き忘れてるんだよな、これ。

というわけでそっちにも確認しにいく。
似た様な手当なんだけど課が違ううえに窓口のある階も違うという不便さ。なんでこんな窓口の配置変更したんだか。仲悪いのか、この2つの課?

特別児童扶養手当は都の制度なので、申請してからの流れが一つ一つ間があくのはわかるけどなぁ。ちゃんとして欲しい。
6月に申請書出して7月に都では受理してあったらしい。
二日後に認定通知書届いたけど、発行日が月曜日になってるし、別に文句言わないから素直に都から通知きてたけど処理するの忘れてました、って言えばいいじゃない・・・こういうの見ると本当に日本人って隠蔽体質だよなぁって思う。

2012年9月5日水曜日

新しい靴選び

お姉ちゃんが病院行ってる間に下の子つれて買い物。

靴がだいぶ小さいので新しいのを買う。
夏の間はサンダルだったけど、普通の靴が12cmで、もう足が13cmぐらいなので小さくて履けない。
というわけで14cmぐらいのを選ぶことに。

あれこれ見せながらちびっこに「これどう?」って聞いても、とりあえず返事は「これやだ」なので、どうしたものかw
棚に飾ってあるのは「これにするー」っていうけど、サイズ違うから同じ靴を箱のほうから選んでみせると、「これやだ、あれがいい」っていうわけで・・・まぁ予想してたけどw

30分ほどこれどうこれやだを繰り返し、PUMAの黒い靴に決定。
長さはいいけど、こいつ私の足ににて幅広&厚みあるんだなーって再認識。これはすぐ履けなくなりそう。

 

2012年9月1日土曜日

9月の本は新刊以外が多数

8月も新刊以外かなり買ったけど。

とりあえず新刊。
18日にマギ最新刊がでる・・・けどまだコミック6巻までしか買ってないよw

・・・あれ、他に買う新刊ないのか。

となると今月は新刊は0かな。

ソードアート・オンラインの5巻以降、マギの7巻以降を買わねば。
あとミルホ2巻。ミルホは2巻で完結かー。

そういや来月にはSAO11巻でるのか。
しかしアフィリンクつけてみると分かるが、半分ぐらいはAmazonでも品切れしてるのね、SAO・・・。

2012年8月25日土曜日

退院後

手術終わって退院してから、ちょっと熱出したけど数日で治って一安心。

とまぁお姉ちゃんはいいんだけど、弟がアレルギー症状。
というのも兎アレルギーなのに実家の兎触ってたらしい。
室内から外に出したっていっても、外でたら触るよなー。

帰ってきた日にはじんましん、その後数日間くしゃみ鼻水止まらなくて、医者いってアレルギーの薬もらって飲み始めて、なんとか止まった感じ。

羽毛布団とかにもたまに使われているらしいから注意しないと。
っていっても、動物アレルギーってその動物のフケが原因だから羽毛布団なら平気なのかなーって気もするけど。

問題は正月の帰省だな。
うちの実家はやめて妻の実家に泊まるかな。
お墓参りにだけは行きたいから、妻のほうは必ずいくけど、うちは月1回ぐらいで向こうから来るから行く必要もないしな・・・・

2012年8月19日日曜日

退院後&この前のトミカ博

退院自体は予定通り、金曜日午前中に完了。
でも土曜日から風邪っぽい症状でちょっと熱出し中。

それはそうと最近子供たち(&私)がはまっているのが、この前いったトミカ博でやってきたガチャガチャ、カプセルプラレール

そういやトミカ博のことは書いてないな。
世間が有明で盛り上がってる8/11土曜日に、幕張メッセでやってるトミカ博へ行って来ました。
入り口が多少ごちゃごちゃしてたけど、内部はそんなに混んでるわけでもなく、けっこうゆったり見れた。

とはいえ中は半分ぐらいが有料ゾーン・・・チケットかってそのチケットで遊べるブースで、遊ぶとトミカが貰える。っていうかチケットがほぼトミカの値段なのでトミカ買うと遊べるって感じでもあるが・・・w

物販ブースでとりあえずガチャだけ回したら、とりあえずレールとか建物ばかりで肝心の列車が出てこないーとその場では笑ってたけど、家帰ってからレールセットとか中身確認したら、これカーブ最低16個ないと一周しないじゃん。っていう事が発覚。ちなみにレールセットにはカーブ3個。

なのでレール全然足りない。
アキバでバラ売りしてるとこないか色々探したけど、リバティーで中古売りがある程度(しかも中古は基本的にダブった車両とかで、いくらあってもとりあえず困らないレールは売りにでない模様)
通販でやってるとこもあるけど、1本60円とかで単価でいうと倍以上。そこにさらに送料になるからちょっと割高すぎだなーって事で、結局ガチャ回してなんとかそろえたw
(でも15回ぐらいなので3000円ってとこかな)
 

そして幕張といえば、この無駄に長いバス。
なぜかメルセデス・ベンツ社製。 カーブのでかなり車体振られるので、初めて乗る時に立って乗る人は注意。

2012年8月17日金曜日

久しぶり入院

お姉ちゃん入院中。

といっても体調悪くてとかじゃなく、2歳の時に右肩に埋め込んだ点滴用ポート皮下埋込型ポート)の除去手術。
身体が大きくなったから、カテーテルの長さもそろそろ限界というのと、ここ数年使ってないから、もう取っても問題ないという事で、とることに決定。

入院先は主治医のいる東京医科歯科じゃなくて、おとなりの順天堂大学。
医科歯科は小児外科がないため、順天堂でやるらしい。って埋め込んだ時は医科歯科でやったんだけどなー、と思ったら、あの時は主治医の先生の知り合いの小児外科医が順天堂大学にいたため、こっちに来てもらっていたらしい。初めて知ったw

入院は小児科のベッドが空き次第、ということでずっと連絡を待っていたんだけど、今週火曜日に「明日来てください」って連絡があった。ってか本当に直前だな・・・まぁ子供は夏休み中なので問題ないんだけど。

入院自体は小さい頃(それこそ0歳のときから)何度もしてるので、それほど心配ではないけれど、入院したことがあるがゆえに、寝たらお父さんお母さんは家に帰ってしまう、朝起きたらいない、っていうのも分かってる。
だから寝るのを一生懸命こらえながら、寝ない寝ないっていうんだけど、寂しいので抱きついてきて、抱っこしていると眠くなるというジレンマ。
可哀想だけど可愛い。でも寝てくれないと困るので、抱っこしたまま就寝。

翌日起きたらご飯食べてデイルーム直行して遊んでるあたり、慣れてるなぁと感心する。
看護師さんたちいるから朝はそんなに寂しくないんだよね。

ちなみに手術は何事もなく無事終了。
問題なければ翌日退院。
人体用ボンドって治り早いな・・・縫合して傷口が閉じるのをまつと通常一週間ぐらいはかかるのに、翌日退院できちゃうって、すごすぎだろ。

ちなみにちびっ子の弟は私の親のとこへ。
おばあちゃん大好きなので本人のことは心配してないけど、祖父母があれこれ買っちゃうのが一番困るんだよな・・・w

自分たちは手術前はなんだかんだで落ち着かないし、4年ぶりぐらいの二人きりだし、ということで久しぶりに二人でカラオケいって気分転換。

2012年8月12日日曜日

髪の毛カット

夏場は紫外線強いから髪のびるの早いですよね。
というわけで午前中に床屋。

なんかすごいすいてて待ち時間0だった。

錦糸町駅周辺に1000円カットが3箇所に増えたから、駅前で長くやってる床屋もついにスピードカット(シャンプー、髭剃りなし)900円を始めたらしいが、そっちに少し流れてるのかな?

でも向こういくなら+700円でひげそりまでしてもらうかなー。
まさに床屋って感じのお店。

その後自分がシャワー浴びるからついでに朝起きた時点で汗臭い息子もシャワーで流してしまおうと思い、髪の毛切ってやることに。

掃除機で吸い込みながら髪の毛切って、やっぱり途中で寝る。

ほんと掃除機好きだなこいつ・・・

2012年8月5日日曜日

8月はいった

とりあえず8/3発売のONE PIECE67巻買いました。
同時発売のONE PIECE WHITE!はまだ買ってない。BLUEは0話載ってるから買ったけど、WHITEはなにが載ってるんだろう?

25日には咲阿知賀編の3巻。阿知賀編は単行本出るの早いな。咲日和2巻も出るけど、こっちは別にいいか。

10月からアニメ始まるサンデー連載中のマギとか気になってみる。
1話試し読みのを見た感じ、そこそこ面白そうではあるが・・・

そういえば永野護さんがやっぱりPSO2楽しんでいるみたいですね。
変態鯖と名高い4鯖に永野護ロビーができているらしい・・・つまり何が言いたいかって、FSSの続刊をだね?13巻でもリブート8巻でもいいからね?(リブート8巻って出るのか?)

 

2012年7月27日金曜日

これでよく寝る息子

2歳の息子はお風呂の後、爪切りするとすぐねちゃう。
多分爪切りは関係なく、後ろから抱きかかえてるからなんだろうなーとは思うけど、爪切ろうかーって抱っこして、ヤスリで少しこすってるだけでぐーぐー寝始める。

それとは別に、髪を切っている時もよく寝る。
ちなみに切り方は、掃除機で吸い込みながら散髪用ハサミでジャキジャキと・・・

7年前の轟音ダイソンの真横でよく寝れるよな・・・
寝てる時に掃除機かけても起きないしな。

まぁ自分も子供の時は掃除機の音じゃ起きなかったらしいけど。
土曜日とか起きたら部屋掃除されたあとだったりしたし。

2012年7月25日水曜日

ディズニーシー

夏休み3日目。
目的地 ホテルミラコスタ。

夕方から出発してミラコスタ1泊、翌日ディズニーシーで遊ぶ!

移動手段は、スカイツリーの開業で新しくできたスカイツリーシャトルの東京ディズニーリゾート線
スカイツリー発で錦糸町経由、錦糸町からだと30分でシーに到着するというすごく便利な高速路線バス。しかも運賃が大人500円、子供250円という安さ。
東武バスと京成バスが運行中。(ディズニーリゾートのオフィシャルホームページだと17時のバスの出発時間が間違ってるな、これ)

定員20人だけど、錦糸町で乗った時点で乗客5人程度。まだ余り知られていない・・・というかスカイツリーいって翌日にディズニーリゾートって人は少ないよな。たぶん。

ホテル到着後少し休憩して夕飯。
ホテル内のレストランは高いのと、ホテル予約時点でほぼ埋まっていたため、リゾートラインでイクスピアリまで移動。ちなみにホテル宿泊客はフロントやリゾートラインの窓口で二日間のパス発券してもらえるので便利。

戻ってきて風呂。家より広い風呂なのでお湯ためてゆっくり浸かろうとしたら息子が滑って溺れた。
引っ張りあげたら泣きながら「これやだー」といってお風呂出ていった(笑)



部屋の窓から見える、昼と夜のヴェネチアンゴンドラの風景。
夜は綺麗だなー。


翌日24日はお姉ちゃん7歳の誕生日。
朝はホテル内のオチューアノで食べる。朝飯で昨日の晩飯の倍近い値段・・・

お姉ちゃんは愛の手帳(東京都療育手帳)があるので、中はいって車椅子レンタルと、ゲストアシスタントカードをもらう。ゲストアシスタントカードは、提示することで今の待ち時間経過後に並ばずにアトラクションを遊べるカード。待ち時間は同じだけど、並ばないでいいという障がい者へ配慮されたシステム。
昔は割引制度あったらしいけど、パスポートを安く買えるので悪用する人が多くて、割引制度無くなったらしい。

というわけでゲストアシスタントカードで海底2万マイルへ。
並ばずにいけるのはいいけど、これ並んでる間に目が暗闇になれてるから楽しめるんだな・・・入って半分ぐらいは目が慣れてなくてよく見えなかった・・・(笑)

ゲストアシスタントカードは、他にもショーの優先席を利用できたりもする。
ビッグ・バンド・ビートはすっごくいい席で見れたー。これは感動。


一番熱い時間帯はマーメイドラグーンで遊ぶ。ここは冷房効いてて涼しい。
ついでに昼飯もマーメイドラグーンのカリプソキッチン。照明がピンクだったり青だったり紫だったりするから、見た目悪いのがな・・・まぁ美味しいんだけどね。

最後帰ろうとしたところで、エントランス付近でミッキーマウス発見。
写真の行列できているので並ぶ。お姉ちゃんとしてはミッキーよりもミニーちゃんの方が好きだけど、ミッキーでも大満足、と思ったら3つほど前の人のところでミニーちゃんに交代。
これにはお姉ちゃん大興奮。去っていくミッキーをぱしゃり。

ありがとうミッキー、君のことは忘れないよ!ハハッ!
ミッキーといえば、ミラコスタ内のエレベーターは案内音声がミッキーなので、エレベーター乗るだけで子供たち大喜びする。


帰りはまた高速路線バスで錦糸町まで。
武蔵野線、京葉線使わなくていいとか、これすごい楽だわ・・・

2012年7月24日火曜日

夏休み入った

先週金曜日から夏休み突入!

というわけで金曜日夜に職場の人達と麻雀。
面子不足になったというか、元々予定してなかったけどなぜか23時から参戦するのがいてそのまま流れで徹夜。
6時半に帰宅して10時半に起きて11時から昔からの友人達とうなぎ。
今年は久々に神田のうな正へ。
2割ぐらい値段あがって、のってるうなぎの大きさ小さくなってたww
うな丼ダブルっていう、ご飯の中にもう1まいうなぎ蒲焼きの入ったメニューがあるんだけど、その中のうなぎが凄く小さくて・・・・まぁ仕方ないか。ってかこれならうな丼2つの方がうなぎ多そうだなぁ。

そういや初めてうな丼ダブル食べた時、中にうなぎ入ってなくて、後からうな丼追加されたなぁ。
丼2敗はご飯多すぎるって。
昼飯食べてカラオケ3時間の後、みんなは雀荘へ。流石に徹マンしたあとだし、元々別の予定あったので一旦別れて一人アキバの町中へ。

アゾンで頼まれていた買い物を済ませ、超合金レイキャシールをヨドバシで購入。
今はAmazonじゃ品切れでマーケットプレイスしか出てないけど、金曜日時点で4800円。ヨドバシは5250円(フィギアなんかは3割引き)なので、ポイント還元含めるとヨドバシのほうが安かった。

買い物終わった後は、末広町までいき、リンクスSRの新製品発表会へ。
展示の水冷ポンプの冷却液が漏れたり、3000円キャッシュバックのビンゴゲームがまさかの定員割れで全員当選(私はCorsair製品買ってなかったので抽選権利なし)だったりと、新製品以外にも予定外の賑わい?があったイベントだった・・・液漏れ目の前で見ちゃうと、水冷する勇気が削れるなぁ・・・まぁ、あれは設置の難しいタイプだからだと思いたい。

その後は友人たちと合流し、ヨドバシアキバの上でお好み焼き食べる。
昼飯とカラオケとお好み焼き合わせてもレイキャシールより安いとか、お好み焼き安いなぁ・・・

2012年7月15日日曜日

家電日記

ちょっと前の暑い日、今シーズン初のエアコン起動。
下の子がくしゃみ鼻水・・・やっぱりカビかー・・・

というわけで月初めにダスキンにクリーニング依頼。
2年前に自分で買った寝室のエアコンは問題ないが、マンション備え付けのリビングのエアコンが、すでに修理用パーツの保存期間を過ぎているため、洗浄中の故障への対応ができない(壊れたら最悪直せません)って言うことなので、貸主に確認して欲しいとのこと。

貸主に連絡
「とりあえず症状分かったのでメーカーに見てもらいますので、管理会社に連絡します」
管理会社から
「貸主から連絡きたのでメーカーに伝えました。そちらに直接連絡行くと思います」

というわけでメーカーの人に見てもらったところ、カビは内部洗浄、基盤の経年劣化が激しいので交換必要、修理見積もりだします。ってことで管理会社へ修理見積もり。

3日たっても音沙汰ないので、管理会社へ確認したら、修理費用が高額なので交換するか修理するか貸主に確認しているらしい。

なんだかあっちこっち確認とかで面倒だなーとは思ったけど、仕方ないかぁ。

貸主にも確認とれて、めでたく交換。内心、「いやっほう!」と喜んだのは言わなくてもわかるかw

というわけで土曜日の朝に交換。
交換途中の室外機設置で、盛大に下に落としてくれて、うちが買った寝室の室外機にぶつかって表面へこんだ。
希望があれば対応した業者の方で新品と交換してくれるらしいが、別に変な音もしないし正常に動いているので、まぁいいかな。こういう時に「当然交換ですよ!」って強く言えない性格が、たまに損してるなーって思うこともある。けど、この業者はマンション全体の修理とか請け負っているので、今後も付き合いあるかもしれないしなーとか思ったりもするけど。

しかし交換前後の機種確認したら、10年前のハイパフォーマンスモデルと、去年のスタンダードモデルなので、10年経ってるのに消費電力変わらないとか・・・まぁ新しいのは空気清浄機能ついてるから、その分は下がってるんだけど。

取り外された旧エアコン。
ケータイカメラの写真だとあまり細かく写ってないけど、実際はもっと内部まで結構すごいまだら模様に・・・

ちなみに、エアコンメーカーの人が見に来た時に聞いたけど、エアコンは5年に1回はメーカーに洗浄を依頼したほうがいいらしい。思ったより長いのね。

寝室のエアコンはまだ大丈夫だし、内部クリーン機能(冷房、ドライ運転後に送風で内部を乾燥させる)ついてるから、今年はとりあえず洗浄なしで。
来年かなー?

そしてダスキンに頼むよりヨドバシに頼んだほうがやすいという事を初めて知った。これもう使い道ないし新規付与無くなったアフターサービスポイント使えたりしないかなぁ。

2012年7月10日火曜日

7月の本とかゲーム

すでにジャンプコミックス発売後なので、バクマン。最終巻の20巻は購入済。
他は銀の匙4巻ぐらいか、ひょっとして。

あと新刊じゃないけど気になっているのが乙嫁語り。まだ巻数も少ないし、買ってしまうか・・・
しかし1冊が高めなんだよな。

本じゃないけどゲームで、日本ファルコムの那由多の軌跡が今月26日発売。

2012年7月2日月曜日

朝顔

朝顔の種蒔いた。
1日で1.5倍ぐらいに成長中。
つるは育つのはやいし手入れも楽でいいよね(笑)

昨日と今日の比較。スマホから写真アップ初めてだけど、これどこに写真出るんだ…?

写真の向きが違うのは気にしない。



息子と散歩

今月のお姉ちゃんが病院行ってる間に息子と散歩。

とりあえず初めて東京スカイツリーの下にある商業施設、東京ソラマチにいってみた。
押上駅から直結、駅の時点で人多いなーと思ったし、押上駅がなんか小奇麗になって無駄に明るい印象・・・しかし、半蔵門線の電車の中はガラガラだったなー。
渋谷方面からは観光客こないからそんなもんか。

とりあえずトミカショップ行ってーと探しているうちに、息子就寝。
っておーい・・・・

仕方ないのでひと通り回って区役所へ。
区役所はお姉ちゃんの療育手帳を出すだけ。これで6月頭からやってたいろんな手続き全部完了。

区役所で息子起きたので、隅田川のテラスでおやつ。プリンもゼリーもアイスも拒否した息子が選んだのは、さけるチーズでした。チーズ好きめ・・・・

そのまま今日も区役所から家まで歩いて帰る。
親水公園の小川で少し遊んで帰宅。

疲れた・・・・
息子も1時間近く歩いたんじゃないだろうか。
しかし日差しが強かった・・・朝の曇り空のままでいてくれたら嬉しかったのに・・・

2012年6月24日日曜日

最近はイヤイヤ祭り

息子が2歳と2ヶ月ちょい。
最近は何言っても「やだ」「やだ」。
口癖のように「やだ」
「おはよう」「やだ」(何がだよ・・・

流石にやだやだイヤイヤばかりなのでイラっとするときもあるけど、ちょっとからかってみると面白い。

「○○やって」
「やだ」
「じゃぁあれとって」
「やだ」
「じゃぁお母さんと一緒にいて」
「やだ」

一瞬止まって

「ちがう、おかあさーん」

自分で言ったことが間違っていることにわかっている当たり可愛い・・・

2012年6月17日日曜日

職場とか親戚とか

職場のチームメンバーの一番若手が今月いっぱいで離職。
5月からチーム変えで来たばかりなので、2ヶ月しかいなかったことになるかなー。

来る前に今一人で頑張ってる先輩を少しでも助けてやってくれ、とお願いしたが、1ヶ月ちょいの間教育という手間をかけただけで辞めていくことに。

手伝うどころか、ぶっちゃけ邪魔しにきただけなんですが・・・・
辞める理由とか経緯も聞いたけど、あまりの身勝手さにただただ呆れるばかり。これで偏差値70近い国立大学出てるって言うんだから驚きだな。そりゃ「ゆとりは~」って言われるよ・・・・

まぁ、多分病院とかいってカウンセリング受けたら、最近出てきた「新型うつ」とかに分類されるんだろうけどね。正直ついていけない。

というわけで送別会は出る気が無かったんだけど、会場聞いてそこのポイント貰ってもいいというので行こうかなと(ゲス顔で
4000円払って1万2千円分のポイント貰えるんだから仕方ない。(何が

前日に参加表明だしたところで、妻の実家から妻の祖父が亡くなったと連絡。
5月頃から膀胱がんで入退院繰り返してたけど、ここ数日は結構危なかったらしい。
大正生まれの90歳なので、妻も自分もそう遠くはないと思っていたので、それほどショックではなかったけど・・・4月に娘のランドセル姿見せに行った時は元気だったのになぁ。
この前も、祖父が育てたじゃがいも大量に貰ったばかりだった。

毎年の豆とか芋の収穫物が無くなるのは寂しい。

実家は遠くはないけど、娘はちょっと体調不安なので、妻と息子(2歳)だけが実家に帰ることに。

土曜日の午後出発して、その夜は娘と二人で過ごす。
「おかーさんと弟いないけど寂しくない?」って聞いたら、「さみしくない」って。
「なんで?」って聞いたら、「帰ってくるよ」だって。

そうだね、二人は帰ってくるもんね。寂しくないよね。
なんかこれ聞いた時、ちゃんと自分もおじいちゃんに最後の挨拶いけばよかったかなぁって思った・・・まぁ仕方ない。娘無理させててんかん発作起こすわけにもいかないし。
お正月にはお墓参り行こう。
まぁ土曜の夜はアニソン三昧聞きながらPSO2のプレオープンβには参加してたんだけどね(ぉぃ
(ちなみに妻も実家のPCで聞いていたらしい)


あ、送別会当日キャンセルだからキャンセル料払わないと・・・・
ろくでもないこと考えるとこうやって罰が当たるんですよね、やっぱり・・

そして御霊前包むの忘れて、義母から借りたりしたり・・・って喪主の家族から御霊前借りるとか意味わからんよな・・・

2012年6月9日土曜日

やったね!2号

NHKの教材、やったね2号が到着。

今回はゆらゆらおふねでくらべっこっていう、天秤のような教材。
3種類の重さの重りが各3つ付いていて、どっちが重いかー、とかゆらゆらさせながら遊べる。

息子は最近、大小が分かってきたので、丁度いいかなー。

動物の重りが☆3つ、鳥が☆2つ、虫が☆1つとなっていて、星の数が同じだと釣り合うので、おねえちゃんも算数の勉強に使えそう。

今回は電池もいらないし、初期不良もなさそうだw

豊島区散策

全然散策してないし、歩いた範囲も池袋駅周辺ですけどねw

特別児童扶養手当の申請のために区役所行ったら、戸籍謄本必要って言われたので、本籍地の豊島区へ息子と一緒に来た・・・のはいいが、そういや本籍住所覚えてないよ。
今の免許は本籍載ってないんだよねー、って区役所ついてから思い出しました。

本籍地まで載せた住民票は前日に墨田区役所で取得済だけど、それも家においてきた。
豊島区で住民票は取れるけど、区外で取得する場合本籍は載せられないらしい。
そんな決まりがあるのかぁ、とちょっと感心。いや、どうでもいいんだけどさ・・・

でもまぁ免許のICチップには本籍データ入ってるわけだし、免許センターいけばパスワード覚えていればICチップの情報閲覧できる(はず)だし、免許センターへ・・・って免許センターも試験場もそんなあちこちにあるようなもんじゃないよなぁ・・と思って調べてみた。

最寄り免許センターは神田。
最寄り試験場は江東。

どっちも家帰るのと大差ないな・・・・と思ったところで、駅の反対側に池袋警察署発見。
ひょっとして警察署いけばいいんじゃね?

ってことで池袋警察署まで行って見ることに。近いといっても豊島区役所からは1kmちょい。2歳の息子を連れてのんびり歩いていたので、片道30分以上かかったw

警察署行ったら免許見せて本籍知りたいんですけど、って言ったら簡単に教えてくれた。

というわけで区役所戻って戸籍謄本ゲット。

これで書類は揃ったから後は新しい手帳届いてからもう一度区役所行くだけだな。

そういや池袋って何年ぶりに行ったんだろう?EPOSの時計探しにきたのが最後か?
ひょっとして5,6年ぶりだったんじゃないだろうか・・・

2012年6月5日火曜日

受け取りやら申請やら散歩やら

1日に子供の療育手帳の更新で、児童相談所で診断うけた。
その結果、今までは軽度だったけど中度になるらしく、特別児童扶養手当が適用されるらしいので、診断書もって区役所へ。

ついでに2月に申請して途中書類不備で一旦振り出しに戻った精神障害者保健福祉手帳が発行されたらしいので、保健センターへ受け取りに。
行ったら東京都の記載ミスで8日以降になるとのこと。
なんじゃそりゃー・・・・

そのまま墨田区役所まで息子連れて散歩。
といっても息子は途中で寝てしまったので一人で散歩。

区役所で説明うけたけど、どうやら戸籍謄本がいるらしい。区の制度じゃなくて国の制度なのか・・・っていうかなんで国が管理してる情報をこっちが有料で引き出して渡さないといけないんだろうか・・・申請者情報ってことで住民票出すぐらいならいいけど、戸籍ぐらいそっちで調べてくれって思う。

まぁ本籍は豊島区なので、取りに行くのもそんな大変ではないんだが。

結局申請は書類たりないので説明受けただけで終了。

これは手帳届いてから再度区役所か・・・

帰りは区役所から歩いて帰宅。
親水公園で息子と遊びながらだったので、一時間半ぐらいかな。
風が強くなってたけど、曇ってきて陽も弱くなってたので、汗ばむようなこともなかったし、いい気温だったなー。

2012年6月3日日曜日

6月の本

連載終わったバクマン。が3ヶ月連続発売。というわけで19巻が今月。来月の20巻で完結かー。
ブラック★ロックシューター イノセントソウルの3巻も出るのか。

久々に魔法陣グルグル外伝 舞勇伝キタキタ。6巻発売。余りに出るペース遅いから5巻を2回買ったしな・・・っていうか発売してから結構経つのに平置きするなよ、くまざわ・・・・

ガンガンコミックで咲10巻、咲 阿知賀編2巻、サンレッド15巻。
ヴァンプ将軍と1号くんがつくのは16巻だっけか。

そういえばファイブスター物語リブートの8巻はいつ出るんだろうかー?
そしてONE PIECEのログコレクションの続きはいつ買えるんだろうか・・・

2012年5月30日水曜日

運動会ー

なんか小学校の運動会って、5月が多いんですね。
10月にもあるのかな?そういや自分の時も、春の小運動会、秋の大運動会ってあったなー。
って思ったけど調べたら秋はないらしい。

というわけで、26日土曜日は娘の学校の「第3回小学部運動会」でした。
ってなにげに第3回なのか・・・

肢体不自由の特別支援学校なので、車椅子率が5割ほど。
他にも日光アレルギーの子もいたりするので、運動会は体育館でやるらしい。

種目も準備体操(エビカニクス体操)、低学年競技、保護者参加競技、高学年競技と少なく、午前中で終了。
子供たちはその後普通に給食。観覧の保護者は終わった時点で解散。

低学年競技は玉入れ。
といっても通常の玉入れとは当然違い、2グループ(車椅子組とそれ以外)に分けて競い合う。
車椅子は中央に大きなプール(段ボールで壁作る)を用意し、そこに受け取ったボールを投げ入れるという感じ。子供に合わせてハンドボールだったり、カラーボールだったり。先生も大変だなーって思ったら、その辺は手伝いに来たボランティア学生達だった。大学生かな?

後半はうちの子の出番。
決められた距離にポールを用意し、そこから普通の玉入れに使う玉を投げ入れる。
立てる子は立ちながら足元の玉を拾って、立てない子は椅子に座って横に用意された玉を投げ入れる。
他の子は1個ずつ投げてるのにうちの子だけたくさん抱えて一気に放り投げてるんだが・・・まぁいいか。

半年前までは物を上手に前に投げるのも難しかったけど、上手に投げるようになったなーと感心。

保護者参加競技は綱引き。
別に保護者だけじゃなく、見物してる人なら誰でも参加OKだった。
私は赤組。相手白組は子供とお母さん多め。なんかこっちおっさんばかりなんだが・・・人数少ないけど人数調節いるのか・・・?足りない分学生入っちゃったけど、これかなり不平等なパワーバランスだな・・・w
まぁ思った通り、赤組圧勝。白組先頭にいた小学生(多分普通学校に通う兄弟)よ、おっさんたち空気読まなくてごめんな・・・

高学年競技はリレー。
子供たちの運動能力で色々と考えてあって見ていて面白かった。まさか大きめな扇風機と傘で車椅子動かすとは思わなかったw

普通の運動会では見られないいろんな工夫が見れて、なかなか面白い運動会でした。
来賓の席用意してあったけど、来てたのはPTA会長だけだったなー。

2012年5月21日月曜日

金環日食

はい。見ませんでした(ぉぃ

まぁ天気予報もイマイチだったし、結局日食グラスも買わずにいました。
朝は東の空がどんより。西側は青空見えるっていう、微妙な天気だったけど、日食グラスぐらいは用意すればよかったかなーと少し後悔。
でも正直金環日食って、それほど興奮しないんだよなぁ・・・皆既日食のダイアモンドリングのほうが圧倒的に綺麗だからだろうか、やっぱり。

6/6には金星が太陽の前通るから、その時また日食グラス使えるよ、とはいうけど、それも余程の天体ファんじゃないと興奮はしないよなぁ・・・

まぁそれ以前、六月六日は雨ザーザーだけどね。
なんか小さい頃そう習った。

次の機会はいつかなーってちょっと調べたら、2030年6月の北海道の金環日食、2035年9月の能登半島の皆既日食らしい。
次の金環日食のほうが早いんだな。
頻度的も金環のほうが多いみたい。

そういや、勘違いして、一生に一度見れるかどうかとか、300年に一度とか思ってる人って結構いるんだね。まぁ地域限定で見ればそうなんだろうけど。

お金さえあれば月1回は見れるらしい。(世界規模でみれば年間十数回あるらしい)

2012年5月13日日曜日

3DSのいろいろ

ちまちまやってストーリーはまだ半分終わってなかったりするFE覚醒。

まぁそれはそうと、新しい本体かったらサプライ品を買いますよね。

とりあえずACアダプタ邪魔なのでUSB充電ケーブルと、タッチパネルはやっぱり液晶保護フィルム。

USBケーブルは普通のケーブルも邪魔なので、基本的にリトラクタブルケーブル(巻き取り式)を買います。

今回最初に買ったのが、CYBER GADGETのケーブル。
これがハズレ。なんかケーブル刺してもガタついて接触がイマイチ。

しょうがないのでヨドバシ持っていったところ正常動作。

どうやら完全に本体との相性といったところ・・・おいおい、こんなところで相性問題でるとかどんなトホホ属性だよ・・・

純正ACアダプタでは問題なく充電できるから、本体の初期不良も認められないよなー。


というわけで結局ビザビで注文することに。
ちょうどサンガが3点差で勝っていたので、15%オフセール中。(ビザビ本社は京都なので、京都サンガFCが勝つと点差*5%オフ&送料無料のセールをやる)

3DS用のケーブル液晶保護フィルム本体保護フィルムだけにしようかと思ったら、保護フィルムセット&ケーブル(3DS/DS Lite)&スタイラスペンのスターターキットのほうが安いので、そっちを注文。

品切れだったけど、注文して4日で発送。
ここは品切れでも入荷早いのもいい。

フィルムは子供いると埃まいまくりなので、夜にこそこそやるとしよう・・・あ、Amazonだとリトラクタブルケーブル扱いないなー

2012年5月10日木曜日

初夏の運動会

お姉ちゃんの通ってる学校、今月末に運動会やるらしい。
親も見に行くんだけど、やるのは土曜日、だけどなぜか給食がでるらしい・・・

給食って親の分はないよね・・・?
あと、一応肢体不自由の特別支援学校なので、運動自体が長時間できない子が多いから、運動会自体も午前中で終わるらしい。

でも給食あるのか・・・

とりあえず運動会で家族で一緒にお弁当っていうのは出来ないらしい。
ちょっと残念。
まぁ幼稚園でやったけど。

しかしなぜ給食でるんだ?

2012年5月6日日曜日

初迷子

今日の昼間にお姉ちゃんが初めて迷子になった・・・
地下で買い物終わって1階きたところで、一人で先に行ってしまったらしい。

私は家で掃除中。
妻は片手にちびっこ、片手に買い物袋なのでお姉ちゃん自由。

最近すぐ先に走って行ってしまう事があるからなぁ。
どうやら店内をキョロキョロうろうろしてるところを、誰かにインフォメーションカウンターに連れて行ってもらったらしい。

連絡受けてデパート入ったら、入り口にあるインフォメーションでお姉さん二人の間にちょこんと立ってました。
普段から行ってる場所なので、本人はお母さんいなくなったから探してた、って感じらしい。

とりあえず一番怖いのははぐれた時にてんかん発作が起きること・・・
不安になって気持ちが変になると起きる引き金にもなりかねないし。

なんにせよデパートから外出てなくて良かった・・・

2012年5月2日水曜日

気づけば5月

4月どこいった?

この間もし買えたら~と思いファイアーエムブレム覚醒の本体同梱の限定版を買ってしまいました。
もし買えたら~っていうのは、どうせ当日サイト重くてろくに進めずに売り切れなるだろう、っていう予定・・・

が、なんか任天堂が気を利かせてくれて、発売日後にも追加生産なのかよくわからないけど追加注文受け付けちゃったりして、ついに3回目の申込日に申し込めてしまったというわけ。

追加生産なら届くの遅いかなーって思ったら、4/21注文で4/25に届きました。
はえぇよw

子供は何度か体調崩したけど、順調に学校通学中。
移動支援の業者も休み多くてちょっと不満あったみたいだけど、対応は良くてかなり助かっている。
今までは体調悪い時タクシー呼んで病院行ってたけど、それも対応してもらえるのは本当に助かるな・・・

さて5月は、まずONE PIECE66巻とバクマン18巻かな。
バクマンは本誌の連載終わって後は5,6,7月にコミック出て終わりらしい。
あと天体戦士サンレッド15巻。次の16巻はまたなにやら特装版が出るらしい。


DVDはないかなー。ガンダムユニコーンの5巻は6月だし。

2012年4月20日金曜日

長男誕生日

4/19で2歳になりました。

しかしすでにヤダヤダ時期突入。
何をするにしても「やだ!」

「はーい」って元気よく返事することも多いけど、「ううん、やだ」って笑顔で言うのはどうしたものか。

誕生日ケーキは叔母が買ってきてくれたチョコケーキ。







でも当の本人が甘いものあまり好きじゃなくて、実はケーキとか食べてくれないという・・・・まぁ親とお姉ちゃんで美味しく頂きます。


お姉ちゃんはケーキとかチョコとかチョコとかチョコが大好きだしな。

そんな2歳になったちびっこだけど、今日やらかしてくれたイタズラがこれ。









DVDレコーダーがB-CASカードないよー、とかDVD入れても認識しないと思ったら、無くなったB-CASカードをトレイの中に突っ込まれていた・・・・

気をつけねば・・・

2012年4月14日土曜日

てんかんと運転

京都祇園の事故で、Twitter上でも一時的にてんかんという文字をたくさん見かけた。
まぁ本当に一時的なもので、翌日には減っていたんだけど。
(北朝鮮の打ち上げニュース、木嶋被告のニュースとかもあったからだけど)

てんかんといっても症状は様々なので、ひとまとめで運転するな、というのも正解とは思えないけど、てんかんの発作を毎月何回も見ている側としてみたら、発症しているのをわかっていながら運転するのは、泥酔運転しているのと同じ事だと思う。

過失じゃない、危険運転致死だと思う。

今回の事故(事件?)、勤務先の話が全然出てこない気がするが、運転手亡くなってるからなぁ、会社側は「聞いてません」と言えばそれまでなんだよな。

ただ発作起きてなかったんじゃないか、っていう報道もあるみたいだけど、こればかりは本人亡くなってるからわかりようもないんだよな。
目撃証言とか言ってもさ、一瞬みて発作おきてるかどうかなんて判断出来るのか?
うちの子でも極稀に、どうなのかよくわからない微妙な時があるぞ?
意識はある、返答はする、でもなんか手足の動きがおかしい、っていう感じに。
もし運転している場合にそんな状態になったら、間違いなく事故は起こすだろう。

まぁてんかん発症して、それが嫌で自暴自棄になって突っ込んだっていう可能性も無いわけじゃないだろうけど。
なんにせよ事実はわからないまま、被疑者死亡で殺人事件で処理されるのかなー。

てんかんの症状によっては発作時に血中のアンモニア濃度が上昇する、っていうのもあるけど、それって極度のストレス状態なので死ぬ直前も似た様な状態になるっていうから、わからないかなぁ。

てんかんについて感心を持ってもらえるのはいいんだけど、適当に調べた少し間違った知識が蔓延するのは凄い困る。けど、どうせそうなるんだよな・・・

2012年4月10日火曜日

学校開始

ついに月曜日に入学式。
幼稚園の担任の先生も来賓として来てくれて、来賓紹介で「おめでとうございます」の一言が凄く嬉しかった。

入学式では元気に挨拶できていたけど、その後教室で保護者への説明中に、子供たちは教室の端で説明担当以外の先生たちと遊んでいたんだけど、他の子が先生達に合わせて遊んでいるなかうちの子だけ「ちがう!ちがう!」と叫んでいたり・・・
どういやら教室の端っこにあったおもちゃで遊びたかったのに、先生が手遊び歌を始めたのが気に入らなかったらしい。

まぁ子供にとっては、新しい遊び場にきたって感じなんだろうなぁ。
途中からは文句いいながらごろごろ転がって、グダグダモード。

学校が正式に始まった今日も、前半は平気だったけど途中からグダグダモードだったらしい。

まぁ慣れるまでは疲れやすいから仕方ないんだが。

2012年4月9日月曜日

4月の本

銀の匙3巻と銃夢LAST ORDER17巻ぐらいかなー。


DVDは、おかあさんといっしょ最新ソングブック「ねこ ときどき らいおん」


買うものも少ないし、ONE PIECEのログコレクションの続きでも買うかな。

2012年4月8日日曜日

抗てんかん薬の変更

今月から今までの薬に、リボトリールが追加された。
ちなみに今までは、セレニカR、フェノバール、臭化カリウム、Lカルチンの4種類。

リボトリール追加して、フェノバールを徐々に減らしていく予定らしい。

熱などの要因がなく、前触れもなく突発的に起きている発作が、リボトリールにより減ってくる、らしい。
まぁてんかんの治療はいかに副作用を起こさずに、本人の症状に合う薬を見つけるか、っていう、運の要素が必要な治療なので、余程の不安要素がない限りは医師の方針に従うしかないのが現状。
まぁ不安要素がある薬はそもそも薦めてこないけど。

リボトリール自体は数年前に一時期使っていたんだけど、そこをあえてもう一度、らしい。
以前とは併用している薬も違うし、発作の起こり方なども違っているからってことかな。
抗てんかん薬としては「最強」の部類に入るらしいけど、副作用が非常に少ない、比較的安心して使える薬ってのもあるのかも。

最近効果が高く、よく使われる薬として、トピナがあるのだが、これがどうしてもうちの子には使えない。
トピナの副作用として、汗をかきにくくなり体温がこもりやすくなる、というのがある。
うちの子は元々汗かきにくくて、37.5℃で発作が誘発されてしまうから、余計に発作を起こしてしまうかもしれないからってことらしい。

とりあえずリボトリール追加してからはまだ発作なし(といっても一週間経ってないんだけども)

2012年4月5日木曜日

2012年お花見

高校からの友人と新宿御苑へお花見いってきました。

桜は染井吉野が3~6割咲といったところ。うーん、週末が満開だったかー。
でも週末は予定あるし、今日しか行けなかったので仕方ない。


昨日のなのか、3月末のなのかわからないけど、多分どっちかの強風で食事処の前にある桜の枝が根本からぽっきりと。ほかにも細い枝はかなりいろんなところで折れていた。


しだれ桜や、エドヒガン、タカトオコヒガンなどは満開。
河津桜はすでに葉桜状態でした。

実は昨日の暴風雨の中、桜もちの元祖、墨田区向島の長命寺桜もち山本屋まで行ってきたのだが、朝のドタバタで持ってくる忘れた・・・

そんな桜もちの小噺
「ある人、桜もちの皮(葉)ごと食べるを見て、隣の人、旦那、皮をむいて食べた方がいいですよ。あ、そうですかとそのまま川の方を向いて食べた」 


長命寺の前には桜の名所、隅田川ですね。
満開の桜をみながら食べるのはいいよなー、と思うけど、実際言ってみると酔っぱらいだらけで隅田川の桜ってなんか騒がしいイメージしかないんだよな・・・
その辺アルコール持ち込み禁止の新宿御苑はのんびりと見てられる。

今年は平日だったので春休みの子供たちで賑わっていたけど、酔っぱらいと比べると雲泥の差だよね。

2012年4月1日日曜日

4月からの通学手段


4月から特別支援学校に通うわけだけど、やっぱり主治医にもスクールバスは今はやめたほうがいい、と言われたので、移動支援を利用することに。

墨田区の場合平成22年から移動支援が通学にも利用できるようになっていた。

というわけで区役所で相談して、2つの業者を紹介してもらう。
業者に連絡して、軽く打ち合わせの約束をするが、一つはうちまで来てくれるが、もうひとつは事務所まで来て欲しいと言われる。

・・・・
まぁちょっと面倒臭い場所に事務所あるぐらいで行くのはいいんだけど、普通に考えたら移動支援を利用したいっていう人に対してこっち来て、ってのは無いんじゃないか・・・?
しかも利用者本人連れてこいとか、打ち合わせの時間決めるにしてもこっちの都合は確認しないで、向こうの都合で決めてくるし・・・それにまだ確定でもないのに契約契約ってお前はキュウベエかよ。っていうぐらい契約って言葉を何度も聞かされた。

正直会ってもいないけど第一印象悪すぎだろ、この会社・・・

結果的に土曜日にうちまで来てくれた業者の方で、月曜から金曜までの朝と帰り全部OKということなので、そこ一社にお願いすることに。よかったよかった。

っていうか区役所もさ、一社目で対応できない曜日があるからって、二社目に確認するときにその対応できない曜日に絞って話をしなくてもいいんじゃないか・・・?
最初から出来る曜日で全部確認してくれていれば、余計な手間かから無かったのに。

というわけで移動支援業者も決まって、学校始まる前の準備はこれでひと通り完了かな。

2012年3月24日土曜日

プリキュアな一日

お昼すぎに娘と買い物にいくついでに、すいてたら寄ってみようと思ってプリキュアオールスターズの前売り券を持ってでる。

ちょろっと寄ってみたら、時間的に前の上映の後半といったところ。
並んでる人はなし。というか次回上映見る人はすでにロビーに入っている、っていうぐらいに観客少ないらしいwww(多い場合は入口横の階段に並ぶ映画館なので)

とりあえずロビーで写真とったりポップコーン買って食べたりして時間つぶし。

客席は3割ぐらい埋まってたのかなー。終わりが17時過ぎるから少ないんだろうけど、土曜の上映でこの人数は凄い少ないな・・・

内容はまぁ、伏せておいて。
ミラクルライトでの応援では他の子もそこそこいたので、前回みたいな一人で応援ってことはなくて、良かったw

二人で満足して帰ったら、先週頼んでおいたスマイルパクトが届いていたり。
金曜日にヨドバシ入荷したらしい。Amazonも通常価格の在庫復活してるし、当分は在庫切れることないのかな。
初めて知ったけど、キュアデコルって5人ともデザイン違うのね・・・
(ハッピー:ハート、サニー:丸、ピース:星、マーチ:5角のダイア、ビューティー:菱形)

2012年3月21日水曜日

卒園

お姉ちゃんの卒園式が終わりました。
同時に幼稚園生活も終わることになります。

入園が半年ずれて、1年半でしたが、想像もできないぐらいに成長しています。
親が待機のため常駐する環境を整えてくれた幼稚園と、子供を支えて指導してくれた先生たちには本当に感謝してもしきれないですよね。

卒園式自体は、来賓祝辞とかは普通に聞いてるだけで流れていったけど、年中さんたちのお祝いの歌あたりから涙腺崩壊。っていうか子供たちの歌とかには弱いんだよな・・・子供たちが頑張って何かをやっている姿だけで泣ける。理由はなんでもいいかもしれない(笑

そのあと卒園児たちのありがとうの歌とかはもうぼろぼろ泣きながらビデオとってる状態。
もうハンカチぐちゃぐちゃ。

担任の先生はオルガン弾いてるから涙を拭くことも出来ずに、ぼろぼろ泣きながら伴奏。


あー、もう幼稚園児じゃなくなるのかー・・・
なんかあまり実感わかないなぁ。

実感といえば、子供の成長でここまで泣いたのは初めてだったりするので、自分が親なんだな、っていう実感をひしひしと感じたり。

次は4月の入学式かなー。入学式はそこまで感動するものでもないかなぁ。
その後は下の子の入園、卒園かな。5年後か・・・

2012年3月18日日曜日

べねっせ・・・

ちびっこのちゃれんじぷち止めてるので今はベネッセはとっていないわけだが・・・

お姉ちゃんが小学校入学の年なので、このところDMがすごい。
前は月1回程度だったけど、今年入ってからは月2回、今月はいってからは週1回、先週からは週3回となんかすごいたくさんDMがくるw

途中まではシールついてたり、体験教材入ってたりと子供も楽しめるDMだったけど、一番あたらしいDMは本当にDMオンリー。

なまえシール無料の申込が24日までなので、多分あと1回はくるかなー。

2012年3月16日金曜日

新iPadの感想

発売されましたね。
予約もしてないし買ってもいないんですけどね。

実機が展示されるようになったので、錦糸町ヨドバシで触ってみました。

とりあえずファーストインプレッションは、「ドットみえねぇ・・・」でした(笑
ほんと、印刷物レベルですね。これなら電子書籍読める。

でも店頭で見るのに、何を見ればいいのか・・・と少し悩んで、NASAが公表した超解像度の地球を表示してみることに。

ついでに隣に置いてあるiPad2でも見比べ・・るまでもなかった。iPad2見た途端、「あ、こりゃブロックノイズレベルだ」って感じてしまった・・・

まぁ一応みてみましたが、全然違いますね。そりゃdpi倍だもんなー。

というわけでアレ見ちゃうとiPad2が値下がってるのに割高に感じてしまう。
うちの使い方は16Gあれば十分なので、WiFi16Gですかね。

グリーンジャンボでも当たってたら64Gでも買いますか(笑

2012年3月14日水曜日

iPad続報の続報・・

二転三転。

まだ現物見てないからころころ考え変えてやるぜー。

とりあえず週アスの特集を読んだので、新しいiPadにしようと考え中。
メモリは16Gあれば足りるでしょう。音楽入れるわけじゃないし、動画とるわけじゃないし、とったとしても移動させればいいんだし。アプリで16G埋まるころには次の買えばいいじゃない!(何年後だ

というのも、300dpi近い解像度って、普通に印刷物レベルなんですよね。
ってことは、液晶特有のチラツキっていうものが凄く軽減されているはず。
そこまで細かい解像度なら、電子書籍も十分実用範囲なんじゃないかなと思ってしまったわけで。

なので現物見たい現物。
16日ヨドバシいけば見れるかなー。

まぁ買うのは年金払い終わった5月以降だけどなー。

auから発売決まってなんかキャンペーンとかやっててくれないものか(そもそも4G版買わないだろ

2012年3月11日日曜日

iPad続報・・

発売日もきまって、3Gしか繋がらない4G版も予約受付開始して、さて何時動くかなーって思ってはいるんだけども・・・

よくよく考えると、9.7インチで2048*1536ピクセルの解像度って、必要ないんだよな・・・
用途が子供の教育用なわけだし。

そうなると、安くなったiPad2にすればいいじゃん、っていう結論になりそう。
まぁ違いが解像度ぐらいだからなー。
iPadでHDビデオなんて録画しないしな・・・

でもとりあえずまだ様子見。
6月ぐらいの財布と相談。

2012年3月10日土曜日

今週は風邪で眠り姫

気づけばあと10日。幼稚園自体は5回かな。少ないなー。

月曜日に通院したあと、火曜日に幼稚園でけいれん発作。
たまたま頭痛ひどくて休んでいたので、幼稚園まで迎えにいけたのはよかったけど、どうやら風邪をひいたらしく、その後から39度近い熱が・・・

けいれん後に熱が上がることはたまにあるし、風邪の症状自体がほとんど無かったので水曜日は家で眠り姫状態。
水曜日からせきが出るようになってきたし、熱も下がらないので、木曜日に近くの病院でかぜ薬処方してもらう。

流石にこれ以上は休めないので木曜は午後から仕事いったけど。

金曜日は40度超えたりして、もう一度病院かなーと思っていたけど、土曜日になって36~37度まで下がったので、とりあえず様子見。

けいれん止めの座薬を何度か使っているせいで、熱が下がってもふらふらの眠り姫状態は治らないんだよね・・・明日には薬も抜けて少しは動けるようになるのかな。

寝てる時も震えとせきが酷かったけど、今はすやすやと寝ているので、ひとまずは安心。

うーん、水曜日に病院いっていれば良かったなぁ。

2012年3月5日月曜日

今月の通院

今月はお姉ちゃんの通院はお母さんと。
私は下の子連れて色々とたまってた私用を片付ける。

クレジットカードの解約と生命保険カードの申込と、郵貯口座のまとめ。
クレジットカードは今までのがなくなるからただのJCBカードになるよー、年会費かかるよーって連絡きたので解約。

郵貯口座は実家の住所でなぜか2つあったので、古い方を解約(10年経過で消えなかった口座)して、新しい方を住所変更&改印。4月からはここから学校関連の諸費用が引き落とされる。

家出た時は大雨だったけど、郵便局出た頃には弱くなってたし、その後買い物終わったらほぼやんでてよかったよかった。

2012年3月4日日曜日

3月の本とか

今月はDVDないかなーって思ったら、NHK関連が出てるんだった。
いないいないばあっとおかあさんといっしょ最新ソングブック。息子も2歳前だけど色々歌って踊るようになってきたし、4月からはお姉ちゃんが学校言ってる間お母さんと二人だし、お母さんの手を開けるために用意しておくか・・・


本はバクマン。17巻からスタート。
あと、ONE PIECE BLUE DEEP。キャラクター紹介だけど、最後に映画館で配った0巻収録してるので購入。自分は読んだけど妻は読んでないからね。
1話で700円って考えると凄い高いな・・・w

あと、発売は前月だけど荒川弘の百姓貴族2巻。と1巻。
気になってたので購入。とりあえず面白いwこれ読むと銀の匙も読みたくなるな・・・なんという罠・・・あ、三国志魂も今月だ。買わねば。


あとは・・・咲の9巻が今月か。
阿知賀編ってのもあるのね。4月からアニメやるやつか。
本棚への収納にこまるFSSリブート7巻も今月か。収納考えないとなー。
 

2012年2月29日水曜日

iPad3を買うかも?

来週発表されますねー、iPad3。

そろそろ買おうかと考え中。
主に使うのはお姉ちゃん。学習用ですね。

特別支援学校でも、タブレット使った教育やってるとこあるみたいだし、何気に教材アプリが充実してたりする。
小学校は副教材で取り入れた方がいいと思う。

学割ないかなー…学割って初等教育課程でも適応されるんだろうか?

2012年2月25日土曜日

入学に必要なもの・・・?

卒園式まで後1ヶ月弱。
その3週間後には入学式。

というわけで入学準備がそろそろ始まるわけなんだけど、特別支援学校の場合なに用意すればいいんだ・・?

ちなみにランドセルは前に書いたとおり1月中に購入済。

そして特別支援学校の場合、学用品には補助金が出たりする。
新入学児童用の申請は1回しかできないけど、文房具や運動着、ランドセルなども当てはまる。
あとは通学用のレインコートやマフラーなどの防寒具、ヘッドギア、歩行器、車椅子などなど。

とりあえずうちは補助具はフリーサイズのヘッドギアが元々あるので、今回買うものはないのだけど、ランドセルは買ったからなーと思ったら、支給対象となるのは2月から6月に購入したものだった・・・

まぁ・・・いいけどね・・・
新しい上履き買わないとなー。

あとゆうちょ銀行の口座も作らないとな。
実家の住所で2個もってたりするんだけど、はんこ実家だしなw

2012年2月24日金曜日

家電本

Twitterでたまにやりとりするるかぽんさんの本が発売されました。
元々はパーツのイメージキャラ関連でフォローしたんだよなー。ギガバイ子ちゃん。



このサイズで1000円はちょっと安いなと思ったり。
内容は・・・買い方っていうよりるかぽんさんの失敗集なんじゃ・・・?(笑

家電買うときに知っておくといいと思う、っていう内容で、読んでて面白い。
といっても元々家電好きなので、私の場合は「そうそう、そうだよねww」っていう笑いのほうがメインになってたがw

別に家電好きってわけじゃない人でも、買う時の参考になると思います。
さらに本で書かれていない事も調べてみるきっかけにしてみるのもいいんじゃないかな。
LEDライトとかもっともっと奥深いっていうか、アレは本当に色々ありすぎて何買っていいのかさっぱりわからん。。。調べれば調べるほど今買っちゃダメな気になってくる。

2012年2月16日木曜日

箱根

土日に箱根旅行行って来ました。

30代男6人で。

しかも観光とかはなし。

土曜の朝新宿駅集合。
家でて駅ついたところで財布無いことに気づいて一旦帰宅。
結構ぎりぎりかと思ったけど、それでも20分ぐらい時間あったので、西口のヨドバシいってPS VitaのGravityDazeを買ってみる。

ラグナロクオデッセイにするか悩んでたんだけど、発売二日目なのに17日まで限定で安売りしてたので購入。
まぁラグナロクオデッセイというか、ハンティングゲーはとりあえずいいや・・・
周りにやる人もいないし。

土曜はロマンスカーのなかで弁当。息子へのおみやげにロマンスカーお菓子セットを買ってみる。とりあえず電車の入れ物だから喜ぶだろうw

昼過ぎ箱根到着。登山鉄道で小涌谷まで。
宿いって荷物おいて、目の前にあるユネッサンで夕方まで遊ぶ。てか野外風呂もやってるのね。むちゃくちゃ寒かったけど・・・

ひと通り遊んで、宿戻って飯。また風呂。夜はなぜか設置されたPS3でだらだら遊ぶ。あ、みんなでスペランカー買わないと・・・
ちなみに駄菓子持って行ったらうまい棒が3倍になるという事件発生。(写真の他にサラミ一袋あり)
同じ事考えるなー。



そして翌日箱根から出発。

箱根湯本でお土産買いに駅からでたら、改札の中のロッカーにカバンしまったらチケットもそこだったというちょっとしたアクシデントも交えつつ、帰路のロマンスカーへ。

帰りロマンスカー乗ってる途中で小田急線人身事故でストップ・・・事故があった場所は通り過ぎていたので、20分遅れで新宿到着。これ1本後のロマンスカーだったら小田原あたりでJRへ乗り換えないといけなかったんだよな・・・

そして今喉痛い。風邪だなー。
鼻詰まって苦しいー。
今週土曜は出勤なんだよなー・・・・

2012年2月10日金曜日

週初めのこと

月曜日は長女の毎月の通院でした。
いつものように午前中仕事で午後から帰宅。

今月は、前日の日曜日にてんかん発作もあったし、雨も降っていたので私がベビーカーでつれていくことに(いい加減ベビーカーじゃ小さいんだよな・・・簡易の小児用バギーとかないものか)
病院が御茶ノ水で、御茶ノ水駅は階段しかないから私じゃないとベビーカーごとの移動ができない。
御茶ノ水どうにかならないものかー。といってもあの狭い場所じゃ工事しようにも機材も何も入らないんだよな、きっと。
どうにかしようとしたら駅の場所変わる可能性の方が高いよなー。

発作後に熱があがったのもあったので、とりあえず個室待機。インフルエンザ検査。陰性。
診察はいつもと変わらず。何事も無く終了。

診察終わった後は病院1階にあるセブンイレブンでおやつ買うのがお姉ちゃんの楽しみ。
これがあるから病院嫌がらないのかも・・・

最近のお気に入りは、「なめらかプリン」。
前は薬も院内処方だったので、薬出来るまでの待ち時間で食べてたけど、年末から院外処方にになったので、今は本当におやつ食べるだけの時間に。

最近文字読むのにはまっているので、プリン食べながらカップを見て

「な・め・ら・か・・ぷ・・り・そ!」

惜しい(笑
しかも一番元気よく大きな声で言った最後の一文字を間違えるか(笑

近くにいたおばあちゃんもほっこり笑顔。

2012年2月4日土曜日

2月の本とか

すでに購入済だけど、ONE PIECE65巻が3日に発売ですね。
あと25日にミルキィホームズ2のコミック。

ミルホ自体はアニメとかあんまり見てないし、とりあえず主人公が4人ってことぐらいしか知らないけど、コミカライズを刻田門大さんがやるってことなのでとりあえず買ってみる。
刻田門大さんは昔の絵の方が好きなんだけどね・・・(てんちょおのわたなべさん とか)

あとサンレッド14巻。本屋にてアニマルソルジャーフィギアついた限定版予約済。

BDは空の軌跡 THE Animation最終巻(といっても2巻しかないけど)
1巻とあわせて90分でSCの内容やるもんだから、かなり端折ってて早足な感じなんだけど・・・アニメ自体どうこうというより、アニメを見るとゲームもう一度やりたくなるアニメってとこだな。

XP版で出たSCってWin7でも動くのかな・・・

ONE PIECE ログコレクションを除外してるから今月は少なめだな。